2011・11・16〜18



【10】 小山敬三 美術館



怪しげなお天気の中、バスは小諸へと走りました。



懐古園の駐車場でバスとはお別れ、紅葉に彩られた道をしばらく歩きました。



小山敬三美術館です。

館から戴いた絵葉書

楜沢氏の解説
 







以上 パンフレットより

戴いた絵葉書です。
   
紅浅間                               浅間山盛夏

展示室は2つ有りまして、右の入口が第一展示室。
床に傾斜が有って、奥の方へと下がっています。土地の傾斜をそのままいかしています。

第二展示室は村野藤吾の子息、村野 漾が設計して1989年に増築。

下の写真で、左が第二展示室、右が第一展示室で、
真ん中の奥に見えるのが、住居兼アトリエで、小山敬三記念館になっています。


入口を入った所の窓から写しました。

建物のまわりをぐるっと一回り。

    
  
屋根からの雨を受ける?が付き出ています。


第一展示室
   

この中央の窓から、記念館を撮りました。


左が第一展示室                  右が第二展示室
    

千曲川を見下ろす高台に建っています。



此処は 三角点 

  

秋の花 「萩」 と 狂い咲の 「つつじ」
  

美術館前で解散。



浅間山を眺めながら小諸駅へと歩き、JRで軽井沢まで行き、新幹線に乗りました。

この旅で知り合った方と、前からの友人との三人で、
ブランデー・ワイン・カツサンドをいただきながら、楽しく帰ってきました。

今回の旅は強行軍でしたが、どうにか遅れずにみなと行動が出来、
知らなかった発見が多く、元気にしていて、又参加したいなと思いました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
戻る  2011年秋 信越・美術館の旅 TOPへ戻る


   

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送