2011・11・16〜18



【4】 安曇野高橋節郎記念美術館

 八ヶ岳美術館から1時間程バスではしり、午後2時半頃着きました。




楜沢氏の解説

この建築を設計した宮崎浩は、1952年生まれ。早大建築卒業後、槙総合計画に勤務。
デザインは水平を強調した、モダンなもの。凹凸のあるアルプスの山並みに対比する、
水平面を強調することからスタートしたようで、
僕にはルツエン湖に面した、ジャン・ヌーベルを思い出しました。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ここからはパンフレットから拝借しました。

 



 
 








〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

下のは購入した絵葉書です。

満点星花 (漆屏風)              パンジー (漆パネル)            果物と少女 (漆パネル)
     

とにかくこの斬新な漆パネルには驚きです。

技法・デザイン・色使い これまでに観た事の無い世界でした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

次のは作風が違うなと思いましたら、佐々木達郎 五剣山(漆パネル)となっていました。

【佐々木達郎 東京藝術大学大学院 橋節郎教室 終了】

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
水庭


高橋節郎生家の建つ方へ。

  

    

南の蔵 ギャラリーとして貸し出しています。

  

母屋入口



この日はお茶席が設けられていました。

  

角材を合わせた椅子?テーブル?どちらにも使えそうです。  天井。     

  

  

  

売店で購入した小さな手提げ袋。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここまでの間に車内でお弁当を戴いたのですが、写真を撮らなかったので、どのへんで、どんなお弁当かすっかり忘れました。


戻る 次は碌山美術館

   

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送