2015年・秋の小さな旅 
=北陸・富山、白川郷、金沢を巡る=



【2】 1日目-2

富山県利賀芸術公園

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バスの中でお弁当を戴きながら利賀へ向かいました。









南砺市利賀村は、世界演劇祭「利賀フェスティバル」の開催や、俳優訓練法スズキ・メソッドの本拠地として、
国際的に 演劇の利賀 として知られ、世界一流の舞台芸術家が訪れる地です。
合掌造り家屋を改造した劇場 利賀山房 やギリシャ風 野外劇場 などを舞台に繰り広げられる室の高い舞台芸術は、
国内外で高い評価を受け、諸外国の演劇関係者からは、演劇の聖地 とまで言われています。
利賀村の名前は、加賀藩の初代藩主である前田利家に由来しています。


http://www.togapk.net/togatabi/#firstPage  からお拝りしました。


上の写真は http://www.togapk.net/ からお借りしました。

バスを降りた所から 野外劇場が眺められました。

   



劇場側からの眺め。


観客席


総合案内所


新利賀山房


新利賀山房は
間口16間半、奥行き7間半の広さをもち、合掌造りの劇場では日本最大の規模をもつ劇場。
客席は、三方から囲み見るよう配置され能舞台の形式に近く、
蓑台から客席最後部まで約6.6mという至近距離の中で俳優の肉体の動きすベてが身近に実感できる関係は、
両者に極度な緊張感をもたらせ、劇的な空間を生じさせる。
残響については、従来合掌造りの空間では、吸音しすぎる傾向にあるため劇場内壁に割り肌のレンガを積むことで解消している。
施設の通年利用のため、冷暖房空調設備が施され、特に客席は床暖房になっている。
・設計 磯崎新   http://stage.corich.jp/theater_detail.php?theater_id=928  より戴きました。

本部


壁に貼ってあったポスター




利賀山房
   

演劇祭の時は大勢の人で賑わうようですが、この時期 人影はまるで見られませんでした。

 
ノブドウ がなっていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次に行ったのは、瞑想の郷 ですが、



無常にも


すごすごと、翌日見学予定で有った 合掌造りの白川郷 へ向かいました。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前へ  次へ 

   

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送